Kickstarterで初めて出資したNereusが届いたのでレビューしたいと思います。
出資した理由は完全にひとめぼれですね、イラストとかデザインのスチームパンク感がドツボだったのです。

ゲーム情報

  • デザイナー:ぱんどり3
  • プレイ人数:1~4人
  • プレイ時間:45~60分
  • 対象年齢:8歳~

コンポーネント

A5サイズの箱にコンポーネントがぎっしり詰まっています。

海域ボード。

個人ボード。

ターンカード

財宝タイル等々

後は木製のコマとダメカン用のコマです(私の方でコインケースに入れています)

ルール

謎の海域からまだ見ぬお宝を探し出せ、というのがゲームのコンセプトです。 ただ海域を探索するだけではなく、正体不明の"N"という船が存在するため、その"N"に捕まらぬ様に探索していきます。 が、“N"は神出鬼没なためどこに出るかわかりません。

そんな感じの世界観ですが、詳しくは公式サイトを見てください。 Nereus(ネレウス)

ゲームはラウンド制で、前半6ターン、後半6ターンの全12ターンで競います。 まずはターン開始時に「ターンカード」をめくります。そこに記載されている位置に"N"を移動します。 そして、そのターンでは記載されている内容の効果が発動されます。

次にプレイヤーのアクションになります。 プレイヤーが選べるアクションは以下4アクション。この中から1ターンに3つ選択してプレイします。

  • 移動
    • 盤上で1マス移動します
  • 探索
    • 止まっているマスで探索をし、マスと同じ海域のバッグからタイルを1枚取ります。
    • タイルがモンスターの場合にはダメージを受けます(モンスタータイルはバッグに戻します)
    • 探索船で回収できる財宝は4つまでです。
  • 修理
    • ジャンク屋マスに止まっている際に行えるアクションです
    • ジャンク屋に財宝を1つ以上渡し、修理が行なえます。修理することでダメージカウントを0に戻します。
  • 回収
    • 盤上の4隅にある回収船マスに止まっている際に行えるアクションです。
    • 取得した財宝を回収してもらいます。これが最終的な勝利点の計算対象になります。

これを繰り返していき、すべてのターン終了後に取得した財宝にかかれているマークごとに、得点が高い人が勝利点を得ます。

また各プレイヤーはスタート時点で装備を持っています。これもアクションでうまく使って立ち回りましょう。

プレイしてみた

最初はソロプレイ、そして次に息子と2人でプレイしてみましたが、プレイ感はよかったです。
各コンポーネントのデザインもよく、世界観にマッチしていると思います。またバッグドローによるお宝の取得が「見知らぬ海域の深海から何かを取ってきている」という感じが演出されていて良かったです。

ただ1つというか、ルールブックを読み解くのが難しかったのが欠点ですかね。
息子と2人で何度か読んでようやく理解しましたが、それほど難解ではないルールなんですよね。ルールはシンプル。だけどルールブックが読みにくくて難しくしてしまっているという印象です。Kickstarterは購入ではなく「出資」だと思っているので、初めて作ったゲームということでこれからに期待したいと思っています。

春のゲームマーケットではNereusの他に新作ゲームも出るようなので、どんどんブラッシュアップしていい作品を作っていってもらいたいです。
ぱん屋 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント