ボードゲームカフェゆこるに行ってきた

先日、北海道(と言っても札幌近辺)に出張があったので、移動時間の合間を縫ってボードゲームカフェゆこるさんに行ってきました。
隠れ家っぽい
まったく土地勘がない札幌でブラブラと大通公園あたりからブラブラと歩いていったのですが、看板が見当たらなくて入り口がどこかわからない。
入っているビルを何度か通り過ぎて、ようやく入り口がわかって入ることができました。
いやほんと、これは隠れ家っぽいっすね。と思ってたんですが、看板は上にあったみたいですね!完全に見逃していた。
店内はおしゃれ
おしゃれですね。小綺麗な感じで地下にあるのを感じさせない明るさ。
入ってすぐにClaGlaさんのゲームがメインの販売コーナー、そして左手が謎解き公演などができる「ナゾクラ」
右手にはプレイスペースが。かなり広々できれいですね。
プレイ可能なボードゲームも結構な数が揃っていました。
今回は時間の都合でボードゲームはプレイできませんでしたが、私が訪問したタイミングで相席希望の方もいたので、ひとりでぶらりと行ってもあまり困らないのかもしれないなと思いました。
カウンターで相席希望の方を待つとかって事もできるようです。

謎解きもあるよ
ClaGlaさんの謎解きレーベルの謎が販売されている他に、ゆこるさんで楽しめる「Cafe NAZO」がプレイできます。謎解き好きとしては見逃せません。
ということで、プレイしたかったのですが最初に訪ねたタイミングでは「簡単な謎があるんですが、もしかするとこれだと物足りないかもしれません」とのことでした。ただ、もうすぐ新しい謎が入るということも聞いたので、この日は息子のお土産の謎を買って一旦退散。
その後、XをチェックしていたところこんなPOSTが。
ゆこるさん、まったり営業中です🍁
— かくれがゲームカフェ ゆこる (@yucorusap) October 6, 2023
ひどい天気なので無理はなさらず……!
ただ帰るのが辛すぎる時は、ボードゲームで気分転換と癒されに来てね!
新作カフェ謎入荷‼️#きまぐれボックス さんの二作品が遊べる謎に増えました!✨️✨️✨️
ぜひ遊んでみてね!😆#ゆこる#ボードゲームカフェ pic.twitter.com/Gl8lg8VG5g
ちょうどその日は札幌に戻る日だったので、行くしかないなということで飲み会終わりにぶらりと再訪問。
そしてプレイしたのがおすすめされた「ゴーストハンターズ」でした。

閉店まで残り1時間ということで、サクサクと進めてギリギリクリア(最後はなんかヒント貰いに行ったみたいになってしまいましたが)

紙でプレイするゲームもいいんですが、こうやって実店舗でサクッとできる謎解きもいいものだなと思いましたわ。
さて帰るぞ
と思ったのですが、ここでリアル脱出ゲームイベントが発生。
ゆこるさんが入っているビルは、入ってきた入り口が23時に閉まっていたのです。
とりあえず裏口から出てくだいさいとあるが、裏口に行っても鍵が閉まっている。はてさて。
まあまだ開いてた店舗の店員さんに確認して、裏口の開け方をレクチャーしてもらい事なきを得たのですが、最後の最後でまさかのって感じでした。
沖縄から北海道なので、気軽にまた行きますと言えないところはありますが、また機会があったら訪ねたいなと思う店舗でございました。