ほたる屋にいってきたよ

2024年もはじまりました。
息子が福袋とUNLOCKが気になるということで、ほたる屋さんに行ってきました。
ほたる屋さんとは
宜野湾市にあるボードゲームカフェですね。宜野湾市役所の近くにあります。
ちょっと店内の写真を撮ってくるのを忘れてきましたが、赤基調の店内でボードゲーム販売スペースと、ボードゲームが遊べるスペースがあります。
遊べるボードゲームは幅広いですが、一般的なボドゲカフェよりもミニチュアゲームが多い気がします。そのあたりが好きな方には刺さるんじゃないかなーと思うラインナップでした。
その他にもパーティーゲームや定番ゲームもありました。
また2時間500円、フリータイム1500円という価格設定なので、ちょっとだけゲームしていこうとか家族でゲームしたいなという場合には財布に優しいかなと思います。
今回は2時間遊んできました
福袋とUNLOCKが目的だったのですが、息子が気になるゲームが有るということで2時間遊んできました。
- もっとホイップを
- 六華
- KITE
この3つをプレイして2時間、重ゲーとかだと2時間は短いと思いますが、サクッと遊べる軽めのゲームであれば十分ですよね。
毎月、軽めのゲームを遊ぶ会などもやっているようなのでXをチェックしてみるといいかもしれません。
2023年12月の告知を参考に載せておきます。
12月17日もやります!今年最後のボードゲーム会です!
— ほたる屋@沖縄のボードゲームショップ (@hotaruya_bodoge) November 25, 2023
ゲムマの次の週なのでいつもと違うボドゲができるかも!
参加希望者が多い場合は先着順での案内になりますので、ご興味ある方はお早めにご連絡ください!!! pic.twitter.com/pX4gnBTo01
おかいもの
UNLOCKはちょっと狙っていたものがなかったようなので、福袋を購入しました。
入っていたのは「リベルタリア」と「タルギ」でした。
どちらも持っていないゲームだったのであたりですねー。時間見て家でプレイしていこうと思います。
営業についてはオフィシャルサイトやXのアカウントがあるのでそちらを参照してください。